fc2ブログ

古巣の劇団、引っ越し

私が今のお仕事ができているのもこちらのお陰です。


新たな旅に出ます、(多分あらいさんはこんな言い回しが好きなはず???)。


劇団汎マイム工房のお引っ越しの手伝いに、佐藤企画トリオのさとうゆみ、クラッチ、私ジョーイの3人で行きました。


そんな様子はこちらから見れます、ビフォーアフター写真もあります。
さとうゆみブログ


氷川台の倉庫街の一角、スタジオ兼ホール、いろいろな思いを馳せ、あらいさんを前にすると私達はまだまだだと感じます。
道具関係、処分市やっているそうで、カンパも募っているようで、、、

劇団汎マイム工房ホームページ
スポンサーサイト



Tag : 芝居

大道芸アカデミーの4

2013_5omote.jpg
大道芸アカデミーの第4回目は、みんな大好き「バルーン」でしたっ!


きっと盛り上がったことでしょう


、、、って私ジョーイはお休み、クラウン仲間のミュータンが特別講師なのでござんしたっ!


そんな内容はこちらからどうぞ→ブログ


そして次回は、クラウンギャグ、「Dead and alive」。


クラウンならばっ必ず知っている古典です。


いやぁ楽しみだ(^^)

Tag : クラウン画像バルーン

別行動?のジョーイは上野にて

2013_5omote.jpg
IMG_7726.jpg
大道芸アカデミーの当日、特別講師にお任せをし私ジョーイは上野をプラプラ??しとります。


ってのも劇団からの仲間に誘われてパントマイムの舞台を観に行ったのさぁ。


全国行脚しているお方、公演をしてもすぐに完売というレアな公演です。。。



舞台をみているだけで、今どんな思いで仕事をしているのか


客層をみているだけで、どの方向にむけて伝えようとしているのか


なんとなくわかる。


鈴本演芸場の寄席小屋独特の雰囲気とも相まり、ステキな舞台でした。


さとうゆみチャン、お誘いありがとうっ!
ホームページ


Tag : クラウン画像芝居パントマイム

大道芸アカデミー3

2013_5omote.jpg
2週間に1度の講座

やまなし国文祭提案事業「大道芸アカデミー」の3回目は、ジャグリングでございましたっ!
ホームページ

「今、大道芸」というとジャグリングは花形なのではないか。

参加者の皆さんもとても興味深く学ばれていました。


一通りの道具の紹介はしたものの、20人いると興味を持つ道具が様々でして

おもしろいですっ!

3時間半という講座の時間は長いかなと思っていたのですが、やり始めるとあれもこれもとなり足りないくらいです。

番外編講座もやろうかな???

Tag : クラウン画像ジャグリング

長崎旅





ノンビリしに長崎県諫早市
に。
若いエキスをすい、食べて、眺め良いとこいって!のんで~~~
やっぱ「十四代」は美味い、父上ありがとう!