fc2ブログ

夏に食べそこねた~

夏にたべそこねた「うなぎ」をたべる。

こっちは調理法がちがって、蒸すんだって!

だからもんのすごく!!! やわらかいっ!!!!!

ほっぺたトロトロ~~~~~(**)

20081130220302


スポンサーサイト



Tag : 画像料理

大楠の樹

眼鏡橋から上の方に歩いて展望台です。

そして大楠の樹(樹齢600~800年だって)が迎えてくれる。

Image927.jpg

これは 圧巻 ですっ!

Image924.jpg

Tag : 画像

ハシ.橋.はし.

Image919.jpg
眼鏡橋!




どこの眼鏡橋???




諫早の眼鏡橋!!! なんです。


諫早観光物産コンベンション協会

Tag : 画像

海がわれた

ここは有明海を分断させた潮受け堤防の上。

真ん中に展望スペースがあり、そこから写真を撮る。

Image916.jpg
雲仙岳が遠くに見えます。


Image917.jpg
その反対側。


見てはっきりとわかる海の色に違い。
閉じられた側は、すっかり濁ってしまっている。

Image918.jpg
そんな海を見て、涙がキラリ。

TVのニュースで水門が閉じられる映像をリアルタイムで見たのを思い出す。

Wikipediaです。  諫早湾干拓事業

自然に生かされているっていうことをもっともっと実感せねば。

Tag : 画像Wikipedia

山だっ!

Image913.jpg

山です。

プロメテウス火山ではありません。

「雲仙岳」

近くまで行くと、噴火の爪痕がいまでも残っているのだそうです。



そうっ!!!



ここは長崎であります。

Tag : 画像

これから旅です

20081130145103


羽田空港です。

久しぶりに来ました。

2時間程の空の旅です。

おいらは どこへ いくのでしょうか???

Tag : 画像

手伝い、そして観て

金曜はさくパンのお手伝いをし、土曜は観ました。。。
はい、ヒマなんですv(- -)v

まっだけどその分たくさんの方とお知り合いになれお話しも出来て、きっとこれからも大切な大事な仲間なんだと思うから、とても大切な時間を過ごしました。

いろいろな方が観れてよかった。やっぱ大事だ~~~、観るのって!

いま観なくていつ観るのだっ!

そして、

いまやらなくていつやるのだ!!!

12月「あらあらないと」、そして来年もがんばろ~と気合い入れますっ!!!

Tag : パントマイムニュース

わたし、おわり

「さくパンフェス」Eプログラムおわった~~~。

Image909_20081128012159.jpg

今はね、ひたすらつくりつづけるだけだね。
そして舞台に立ちつづける。
人前でやってどういう評価をうけるか、感じてもらえるかだから。

ひとまずは一息ついて、12月27日のあらあらないとだっ!

Tag : パントマイム画像芝居

さくフェスEプログラム初日

Eプログラムの初日、おわった~~~~~。

たくさんの方に来て頂きありがとうございます。

そしてこのような頂き物まで!!!!!
Image912.jpg
ほんとありがとねんっ。

27日もがんばるますっ!!!

Tag : パントマイム画像芝居

銀座ひとり

さくパンフェス・Dプログラムを観る。

前とは(Aプログラム)また違った雰囲気で楽しいねんっ♪

でいよいよEプログラムの出番!!!

またまた最後のお願い、まだまだ間に合います、チケット!!!

是非予約下さい!

今日の銀座は雨。 水曜木曜は晴れますようにっ!
Image911.jpg

Tag : パントマイム画像芝居

まもなくっ!

21日「さくパンフェス」が開幕しました。

そしてわたしの出演するEプログラムが迫ってきました。

さくぱんフェス表_1

ひとり稽古にいそしんでいる最中、今まさにパントマイムアーティストが銀座に舞っております。
初日みたのだが、一度に5組観られるなんて贅沢だと思うねっ!

「まだチケットあるみたいよ~」

「やだ~~~観に行こうかしら~」

うしっ、啓子、恵子、敬子、景子、桂子、慶子、稽古だっ!

だれやねんっ、ペシッ

Tag : パントマイム画像芝居

設定変更

え~~~っと、コメント&トラックバック投稿出来るようにしました。

ってか、いかがわしいサイトにとぶようにしたコメントが多かったもので一時中断していたのだが、さくフェスに合わせて復活です。

また出来ないようにするかもしれないが、ひとまずは。

夜空

見上げてごらん夜の空を♪


夜、外にでないと見られない星空.


特に最近の夜空はとても綺麗なんです.


今夜は、大切な人と見てみてはいかがでしょうか?

Tag : ニュース

手羽先

Image908.jpg

うめ~~~ぜぃ♪

オイラにとって料理をすることは、息抜き、気晴らし、なんだな~

よ~~~し、稽古だっ!

Tag : 画像料理

いか~~~ん!

どげんかせんとなっ!!!

Image909.jpg

んま~~~~いっ♪

ご飯がすすむくんだ~

Tag : 画像料理

1週間前

ここ数日が怒濤のように過ぎる。

でちょうど1週間前となったのが「さくパンフェス」

フェス自体は金曜から始まるから、周りが嵐のような感じ☆

そんなのを他所に戯れあう1人と1匹♪
Image722.jpg

まだまだ予約、お待ちしていまするる~~~

Tag : パントマイム画像

掘削作業

すっかり不規則な生活になっちまったのでそろそろもどしたいのに、

今日もこんな時間。。。はぁ~~~~

でPCに向かいあまり整頓されていない深部まで掘削していると、ついつい昔の写真をみてしまい、

恥ずかしいやつとか

こんなのあったっけとか

赤面してしまうのとか


わたしの純なハート汚されたような気分にはならなかったけど~~~。

あっという間に丑三つ時は過ぎてしまい~~~、はぁ~~~~~~~
↓↓↓ これからはや1年過ぎ ↓↓↓
joy001.jpg

Tag : 画像パントマイムクラウン

バルサミコ酢

忘れてしまいました!

バルサミコ酢をつかい、

肉料理をつくったのに、、、

写真撮るの、わすれた~~~~~~~~~m(ーー)m

Tag : 料理イタリア

イキヌキ

はじめて「バルサミコ酢」を使ってみよう。
フリー百科事典ウィキペディア(Wikipedia)だとそういうことらしい。

200105bag_f02.jpg

後ほどをお楽しみに~~~♪

Tag : イタリア画像Wikipedia料理

陽はまた昇る

Image883_20081115010831.jpg

稽古、稽古、稽古の日々。

Tag : 画像パントマイム

舞台案内

日も近くなりましたので、もう一度宣伝をっ!!!
フェスティバル開催まで1週間切りましたっ!
さくぱんフェス表_3 さくぱんフェス裏_3

『さくパンフェス2008』
に出させて頂くことになりました。

11/21~30まで、総勢45名のパントマイムアーティストがご覧頂けます。

私は、
プログラムの、26(水)27(木)の2日間、
両日とも19:00開演で来やすい時間です。

まだまだ席に余裕ありますので、興味のある方は是非連絡下さい。

さくっとパントマイム♪フェスティバルのブログはこちら

Tag : パントマイム画像芝居

バルーンの先生

今日はバルーンの講師でございました。

初めての人もさわったことある人も、おっかなびっくりキュッキュッキュ~♪
ひねってひねってキュッキュッキュ~♪
だんだんみんながうまくなっていくのね~♪すんごいね~~♪

みなさん、基本の犬とお花にチャレンジし満足な様子。普段寡黙な人が笑顔で楽しそうにしてたんだって。
お~、バルーンとオレ、すげ~~~!!!

だけど先生って言われるの、な~れな~いな~~~☆

20世紀

『20世紀少年~第1章』

や~~~~~と観にいけたぜぃ♪

おもしれ~ぜぃ♪  次が楽しみだぜぃ♪


mo5985.jpg

マンガを映画化した時って、キャストが???だったり、お話しが???だったり、よくがっかりすることがあるが、、、

そんなことまったくないぜぃ!!!

Tag : 映画画像

まちなかアート

これはちょっと芸術ココロ、ある?

それとも、いたずら?

Image907.jpg

後者かな。。。

Tag : 画像

見上げると.

2008101617410000.jpg
覚悟をすることって、とても大事なことだとおもう
けれども、覚悟することよりも好きだという気持ち、ヒフ感というかもっと内面の思いを大事にしたいと思う
身体からあふれる思いって、なによりも伝わるものだから

Tag : 画像

ふっかつ!

火曜から私、完全に風邪で寝込んでました。。。

静岡ワードカップ
081101_1810~01

観た中で、ロブ・トーレスがよかったな~~~。
081101_1817~01

Tag : クラウン画像

しずおか

Image905.jpg
最終日なのもあって、どこもかしこも激コミ!!!

やっぱ平日来るに限る。

だけどご無沙汰の方ともお会いでき、1日満足じゃ~~~~~♪

Tag : 画像クラウンパントマイムジャグリング

見に行くゼィ

20081103081708
これから静岡ワールドカップ見に行くゼィ♪

太陽

いつものように日は昇る~

今年もあっという間の2ヶ月~

舞台は2本~

少々病み気味の身体を癒してください

ただ単に風邪気味なだけです。。。
Image900.jpg

Tag : 画像

コンビニオープンイベント

横浜のコンビニオープンイベントでございましたっ!

近所の方々が何度も来て頂き

ありがたや~~~ありがたや~~~~~♪

そして横浜の大道芸のサークルの大学生もご一緒!!
Image902.jpg
わかいね~~~。


そして初の横浜市営地下鉄グリーンライン!
Image903.jpg
神奈川の交通機関って、計画的だね~~~。

Tag : クラウン画像バルーン