fc2ブログ

は~どやった~~~

ジムにて、、、


「走る」。。。やっと都市制覇率50%を越える!!!

「ヨガ」。。。獅子舞のポーズ。う~ん、奥が深い???

ムーブメントクラス、、、

久し振りで、メニューがなかなかハード。

ただ、時間をおくと違った見方になっていることもある、新発見???


明日は、筋肉痛だろう(G G)~~~
スポンサーサイト



キラン!

若手のショーを観た。



個々に光るものがある☆☆☆☆☆☆☆☆



あぁ、いい刺激を受け明日からの稽古にも気合いが入る!!!

映画一言感想文

最近よく観るので、カテゴリー作ってみました。

『コーラス』
音楽って、すべてを超越する。

『チャーリーとチョコレート工場』
デップってホントは変人?

『ネバーランド』
ワイルドの方より、ハートウォーミングなデップの方が自分は好き!

Tag : 映画

お盆明け1発目!

久し振りのマイムクラス。



で今日からダンスをお休みにして3時間みっちりのクラス。



やっぱ身体はキツいけど、、、これくらいやらないとねんっ!!!

ナツノシメククリ

ジャグリングサークルの納涼会をした。。。



2件ハシゴする、、、



残ったのは、自転車をこぐ断片の記憶。。。

W.Sを終えて!

アユリテアトル身体表現ワークショップ、9日間やりおえまっった~!!!


実に有意義で、大げさかもしれないが今後の自分に多大な影響を受けるに違いないと思う。

改めてこのワークショップは、自分自身を見つめ直せる日々。
今までやってきたことで、自信を持っていい部分、クリアにしていかなきゃならない部分、徐々にだがみえてきた。
「身体」と「感情」についても、助言を頂きながら洗い直せた。



『演劇は、人生そのものなんだよ!』



締めくくりのこの言葉、心に響きます。

ダン、マチュウ、ハルナさん、ありがとうございます!!!!!

また必ず参加しますよ!

夏も終わる~

栃木でクラウンしてきました(@_@)


企業さんの夏祭り、地元住民とも密着で◯◯◯◯人くらいはいたのではないでしょうか。。。


祭のあとの写真→→06-08-26_20-54.jpg




さらに素敵なスタッフさんが付いて頂きました。
祭典の司会、MCをやられているそうですが、キャラクターショーなどのイベントの司会はあまりないみたいなので、是非やりたいんだって。
ご一緒した時には必ずやりましょうね~!!!

ホント素敵!!!→→06-08-26_20-47~00.jpg



最後は、花火もあがるし大盛り上がり!!!

ドカ~~~ンのあとのバチバチ~の音、、、

「なつ、おわるな~」

全日程終了!!!

9日間連続で受けてきた身体表現W.S、おわったのさ。


最終日は、アドバンス5日間かけて創り上げてきたオートクール(創作劇)の発表でした。
たまたまだったが、自分の入ったグループはベーシックから共にしたメンバー。
だからではないが、まず身体を動かすこと、共通の意識をもてた。
これは身体表現演劇なんだから!!!

こんな作業をず~~~~~~と続けていければ、この上ない幸せ!!!!!

いや、いくぞ!!!

決意を新たにしたのです。



ちょっと余談、今日はこんな素敵な会場でした。

またくるぞ~~~!

W.Sも最終コーナー

アユリテアトルW.Sもアドバンス3日目が終わる。


アドバンスになってからは、より深い内容でさらに凹んでしまう。。。
考えてみたり、身体を動かしてみたり、打開しようと試みるも自分の納得はいかない。まぁ、すぐに消化できるものではないが、、、
コントロールしていることが、やりすぎだったり、癖だったりと、ナチュラルでクリアになっていない。改めて「クラウン」って特殊なことなんだなと再認識している。

あぁ、凹む日々はまだまだつづく、、、、、、、、、

ふるさとまつりinさむかわ

ぬおぉ~~~!

15:30~のショーは激しく暑く、熱かった!!!

おかげさんで、、、汗はまちがいなく1リットル


で今日は、風船はNG、やらなくてもいいという、自分にとっては素敵は現場。

それは、大学の風船サークルが適当に配っているとのこと。。

が、貰えなかった子らの目から、「風船くれビーム」が発射されている。。。

ので、結局ショーで風船やりまったとさっ。。。。


終わったあと、控え室から盆踊りを何気な~く見ていて、

夏が終わるな~とたそがれていたとさ。。。

W.Sベーシック編

4日間のW.Sが終了。


最終日は、この4日間創ってきた創作劇の発表。


新しいことあり、知っていた方を深めることも出来た。


得たものをモノにしていくのは自分次第!!!



次週のアドバンスに向けて整理だっ。

かんがえれば、、、

なんだかんだ言っても、やることはある!



追われる日あり、、、こなす日あり、、、いろいろ、、、



「やることね~~~」と言っていた電車の扉にもたれかかっていた若者!

ホントになんもなかったらどうすんの?

W.S、2日を終えて…

今回参加しているワークショップは、ルコックメソッドをつかった身体表現。なんじゃそりゃって感じなんで、WSが終わったら改めて見聞をひろめようと思う。

まぁひとまずは体験てことで、早2日。終わってからの質問責めは当然のことながら、、、自分はこの世界にきてだいぶ経つが、身になってないな~、と毎日課題ばかり!

結局は惰性でやってしまっている結果の「無意識」、「癖」、そこにいきつく「安易さ」に、ケチョンケチョンなのさ。

けどさ、今年はいままでの垢を流す年!
そう簡単ではないが、とにかくひたすら稽古、稽古、稽古!!!

W.S

今日からW.Sを受けてきます。

いろいろな方と出会い、刺激しあう9日間!

勉強してきま~す!!!

受けるW.Sはこんなとこ!

ブライト艦長!!!!!!!

悲しいです(T T)

鈴置洋孝さんが8/6に肺ガンのためお亡くなりになりました。ご冥福をお祈り致します。

で、、、誰って方のために。

鈴置さんは声優さんで、ダイターン3の波瀾万丈役だったり有名だが、


なんといってもガンダムシリーズのブライトノア役でしょう。

ブライトさん歴史年表


あらためてブライト艦長に、敬礼!

先日のレッスン(おまけ)

その人との関係としては、先生と生徒と考えてみてください。

久し振りに(1ヶ月ぶりかな?)参加したのがいた。
個々の事情があれど、始まる前に挨拶はない。終了後、何か言いにくるかなと思っていたら特になさそう。別れ際の道路である方(別の先生)は、言わずにはいられなくなりお説教(そんなえらいもんじゃないです)。
結局、ここまでになるにはいろいろとあり、
・休む時の連絡は始まる直前……こまるよな~、揃っているのを前提でレッスンを考えているんだし、わかっているなら早く頂戴。全く連絡しないよりはマシ?なのか、、、
・アプローチしてもなんもない……いろいろと心配してメールを送る訳さ、じゃがの~全くな~んもないのさ。



なんかさ~、きちんとした関係を築けていたと思ったのにな~。みょ~になやんでしまう。
わからないならわからない、顔を付き合わさないとわからないこともあるんだし、いいたいことはいわないと、悩んでいるなら話すだけでも解決しなくても前に進むこともあるんだし、、、
響かないこころを響かせるには、どうしたらよいのだろうか…

ムーブメントクラスだよん

今日のレッスンはメニューが豊富!!!

特にペアになっての作業がもんのすごくおもしろいっ!

どこまでゆだねるのか、まかせるのか、、、

人がいないと稽古ができないだけに次が待ち遠しい。。。



で、こんな稽古をしていると思うのは、

「コンビってたいへんなんだな~」

と。

即席コンビだったりはよくあれど、完全に組んで2人でやっていくのには、相当な作業が必要!

そんなチームにいやはや、頭が下がります。。。

またまたバレエ

夜はレッスンでった。。。

先週に引き続き、「バレエの先生」を呼んでの


レエ!!!!!

うぅぅぅ~~~~~~~、仕事後のレッスンはきつい!!!


、、、が、前回よりも気持ちだけは

出来てるような気がする、うふっ(@_@)

芸術家との出会い

本日は、クラウンパラダイスのTottaさんとKOTAさんの3人で、

池袋の東京芸術劇場に出没しました。


会場のあちこちで、音楽、バレエ、演劇、スケッチ、落語、紙芝居、歌舞伎、、、

でワークショップだったり、鑑賞したりと。。。

おいらもいろいろやってみたかったわ~(*=*)


未来を担う子どもたちを、

クラウン3人でお出迎え~~~!!!

06-08-09_15-01.jpg



ぶっとおし3時間!

ウォームアップ。。。とても大事ねんっ♪

スキル。。。やればやるほどまたまだだな~☆

身体をつかう。。。最近いろいろやっているのもあるしすんごくたのしい☆次にどうするかやな~。

今日はダンスの先生がおやすみっつうことで3時間ぶっとおしのマイムクラスでぃ!!!!!

あとは人がもっと増えて、作品つうものを考えたいね!!!

まだ先かな……

けいこ

プール→ヨガ→ジャグサー。

ジャグでは、もう身体が重くて。。。

けど最近はボールに光が見えてきた。

継続は力なり!

Tag : ジャグリングサークル

川崎DICE

20060805181515
いゃ~、実に有意義なヒトトキだ~。

そうそうないクラウン複数のグリーティング。。。即席コンビでなんかというのはローテーションがあり出来なかったが、なんともいえない楽しさだ☆

ビバさんとはNHK以来で、あんなことやこんなこと…
タローさんとは1年以上は会ってなく、あんなことやこんなことを…
いろいろ話しをして、、、また会う時は、一皮剥けていたいな~なんて思ったのさ。

どこも熱いっ!

温泉を導入したスポーツクラブへ行く。

数日ぶりのエアロビ、そして泳ぐ。
スタジオは熱い!
おばはんらは、おしゃべりに熱い!!
一所懸命に泳ぐ子供らも熱い!!!
そんなんに刺激され、狂って踊る?狂って泳ぐ??
で、温泉も熱い!!!!!

ふとっ、、、っここはどのくらい掘って温泉をだしたんだろ~???

考えるより動け!

「考えるよりも動く」は大事。


身体を動かすことで限界を知る。たいした事のない限界を知る。


そこから自分はどう考えるかだ。

バレエ

ものすごく久し振りにバレエの先生の指導のもとでレッスンを受ける。

プリエ、、、シャッセ、、、、、アンオ~、、、

そんな言葉はわけわからん。。。

だが、姿勢の悪いおいらの身体にムチ打って。

バットマン、、、ピケ、、、ジュッテ、、、

(この言葉たち、、、あってる?????)

ほんとに8月?

実はおいら、秋の入りの気候というのがすんごく苦手。

気持ちが滅入るというか、メランコリーというか、、なんかシミジミと浸ってしまうというか、、、変~な気分になってしまう。

おまけに腰がおもーく、ギックリになる手前と先週行った整体での診断。

8月になったばかりだっていうのに~~(>_<)~ねぇ~。