fc2ブログ

GW初日+雨

20060429175115
うっし、雨が降り~、少し冷え込むも、なんとか終わる…

最近は少しばかり雨付いている、、、
4/2はすべてが終了してから、4/8は自分が出た途端に…そして今日は、1stの途中から。
今までで(まだ4ヶ月だっちゅうに!)こんなにあたる年はない!!!

パワーをためて、開放していこう!

タダそれだけ…

よしっ、明日も気合いだっ!
スポンサーサイト



GW突入!!

いよいよGW突入ですなっ!

ひとつひとつきちんと現場で良い経験をさせてもらいましょう!

わたしの住んでいる街の駅前通りです。
06-04-28_18-11.jpg


心を癒してリフレッシュ


さっ、いくぞ!!!!!

やりくり、、、

支払いの振込が遅れたことってありますか?
1度くらいはありますよね?

何があるかわからないこのご時世(→なんかのCM?)、微々たる蓄えはしているのだが、最近もそういうことがあり、

やりくりの日々ですm(__)m


こういう連絡も、メール1本!!!
しかもその後、音沙汰なし。

危険な二オイがプンプンするのだが、



大事な事ほど、電話にしてほしい!!!

声を聞いて、
「あっ、大変なんだな」
と、思えれば少しは待とうという気にもなるのだが、、、


あたしゃ~そういう部分は、いつまでもアナログでいたい!

浅く広く???

ジャグリング道具はたくさんある。

ボール、クラブ、シガボ、リング、お皿、ポイ、ディア、、、、


どの道具にも、

「魅せる」(←あえてこの字を使ってみた。)

までには相当な鍛錬が必要だと思う。



だがそうじゃないと思っている人もいる。

u:「ちょっとこの技は派手にみえるから、これだけ練習して出来るようになろうよ!」

自分:「・・・(カチーン!!!)」




もうこれ以上はいいません。。。

「そんなんじゃ、いつまでも1人じゃできないぞっ」

と胸の奥にしまい、次回はイヤホンをしながら稽古しようと固く決心しました。

Tag : ジャグリングサークル

帰ってきた~~~~!

帰ってきました~~~!

仙台の朝は寒かった~、北はまだまだなんですな。
だがちょうど今、桜が満開!!!
桜前線といっしょに北に行くのもいいなぁ。

「楽天」また応援しに行きますぞ!!!
06-04-23_20-30.jpg

仙台2日目

20060423171823
無事に終了したのです、本日の試合は残念ながら負けてしまいましたが良い試合だったかな!
スタジアムの外での芸人7組のパワーがきっと選手にとどいてたと思います。

これから久々に実家に帰省でし。家庭料理を堪能してまいります!

仙台1日目

20060422172421
楽天勝利!

バンザイ!!!!!

開始前に数回、途中にグリ。
いい意味で適当、集まるポイントを探しつつ呼びつつ…
試合も観戦出来てマンゾク満足!

明日もがんばるじょ…

ら~く~て~ん!

20060422073007
これから2日間、「仙台」です!

東北の大地でどんな人と出会えるのでしょうか!!!

「楽天vs西武」、球場の回りから応援しに行くぞっ!

そしてこの2日間はナチュラルメイクスタイル!!!
うふっ♪

いってきま~す♪

はじめて!

ナランハショップにいったんです。

いままでは海外に注文したりハンズだったりと間に合っていたのだが、
いよいよ切羽詰まったみたいです。。。

道具が並ぶ店内!


わくわくします!!!


またいこ~~~

方言

「鶴ヶ島ジャグリングサークル」

盛り上がっています!!!


3月からクラウンパラダイス総帥、「クラウントッタ」さん、

大先輩の「クラウンKOTA」さんがちょこちょこきており、


4月からG・Eエンターテイメントカレッジの生徒さん2名がきはじめ、


そして今回も、癒し系パフォーマー「じっきぃ」さんが来ました。


かなり身内感があるのだが、それぞれの目的をもって稽古しにきていて、かなり刺激になります。


なんかの話から「方言」の話に!

「いづい」ってわかります???

Tag : ジャグリングサークル

いろいろあるな~~~

スポーツクラブのプログラムはいろいろある。

エアロ、ボクササイズ、バレエ、ヨガ、気功、ダンス、、、

ここ最近「ヨガ」に通い始めたのさ。


呼吸、ポーズ、バランス、、、数回だがやるほど奥が深い!

ポーズにはいろいろある、なにやったかな~。


そして今度は「エアロ」をしにいくのさ~。

ワン、トゥ、ワン、トゥ!!!

俺はデカかっ!

日頃、「曲探し」というのは出かけるたびに気にかけている。


足で探していた頃はもう終わり!

PCで「ミュージックストア」で購入するようになった。
06-04-15_13-00.jpg



実に便利や~~~!!!

試聴も出来るし一!

曲単位で買えるし~!


時代は、

『まっはっっっっっっっっっっっ~~~~~~~』


曲探しで何軒も何軒も探しまわることもなくなるのかな~。。。

失敗したからこそ!

060409_1310~001.jpg

(撮影:じっきぃさん)


この写真は昨日、シガーボックスを失敗してしまい、

お客さんに取ってもらうという貴重なシーン!!!


落としてもネタにしてしまう「引き出し」は用意しているし、そういうクラウン的な?クラウンならではのギャグ?ここではギャグではないが、よく考えている。
だが純粋にジャグリングをひたすら稽古するという時間を取らなさすぎたなと少し反省し、今日のジャグリングメニューにいれて稽古をするのでありました。

あぁあぁぁあああ~~~、また今ウズウズ・・・


「もすこし稽古してきま~~~~~す!」

Tag : ジャグリングサークル

高崎2日目!

だ~るまさんの効果てきめん!!!

きれいに、晴れ!


晴れ!!


晴れ!!!


ということでこんなメンツたす3人でやりました!!!
06-04-09_15-53.jpg



タイミングが合わず5人ショット!

お客さんもスタッフさんも温かくて、しあわせ

高崎1日目

「高崎さくらまつり」の初日!


豪華なことにパフォーマー8人!!!



ひゅ~~~



ただ残念なことに、が降ったりやんだりの天気。。。


そんなときはお願いをする!


「明日は晴れますように、、、」


じゃ、よろしく~~~、だるまさん!!!


高崎は、だるまさん名物なんだと。
06-04-09_08-04.jpg

まふっ

本日はPCと格闘する。


データがあちこちにあったりして、
「もうちょっと整理しとけヨッ!」
と自分に腹が立つ。

そんなのとも、おさらば!と気合いを入れてPCに向かう。


いや~~~、あっちゃこっちゃそっちゃこっちゃ!!!


寄り道をしながらもまぁだまだつづく・・・
06-04-02_20-51~00.jpg

Tag :

ポイ!

サークル練習会ではひととおりのジャグ道具にさわるようにしている。


そして今回は、約束通りKOTAさんに「ポイ」のレクチャーをうけたのです。


上回し、、、


下回し、、、


身体のチェンジ、、、


手の交差、、、、、、


う~~~ん、普段使わない筋肉がぁぁぁ~~~


ぷるぷる


ぷるぷる


ぷるぷるぷる~~~~~~~~!!!


ジョーイくん、はまった~~~!

Tag : ジャグリングサークル

即席コンビ!?

本日は商店街で「さくらまつり」なのでしたした。

一人でのショーのつもりで気合いを入れてきたのですが、コンビでやったほうが良いということで

Togaさんとの

即席コンビ





の誕生と、あいなりました!!!


またやりたいな~~~


またやりたいな~~~~~~


またやりたいな~~~~~~~~~


なんて思ってしまいました。。。

2人だと2倍、、、いや2乗だな。


っんんんんんん?????

2倍も、2乗も、


「「4」」


じゃないか~~~~~~~~!!!!!!!!!!

06-04-02_15-32.jpg


↑満足な2人!?

終わりと始まり

マイムクラスが一区切りついた。

約1年1ヶ月前、2005年3月に始まり

「66回」

成し遂げました!!!


「マイム」を「パントマイム」をどう教えていったらいいのか、教えていく伝えていくむずかしさを非常に学ばせて頂きました。

教えることによって、自分の未熟さを実感させてもらったり、生徒がいることによって新しい観点なんかも生まれたりと、
改めて「マイム、パントマイム」を洗い出すことが出来たのかなと思っています。
これを活かして様々なスタイルのマイムにももっと積極的にふれていこうかなと、

気分新たに祝杯なのさっ!!!

CA270321.jpg